紅型(びんがた)染め体験

沖縄の伝統的な染物技法である紅型(びんがた)。

紅型は沖縄が琉球王国だった時代、王族や士族の女性や成人前の男子衣装として作成されました。

華やかで自由奔放な図柄が特徴です。

今回はトートバッグとコースターを用意しました。

講師は沖縄県立芸術大学の学生さんたちです! 保護者の方のサポートがあれば小さなお子さまでも体験可能です。

体験会では染め付けの作業をしていただきます。作業終了後そのままお持ち帰りいただき、5〜7日乾燥後糊を落とす水洗い作業をして完成となります。

所要時間

30〜45分(個人差があります)

料金

トートバッグ 3,000円

コースター 2,200円

※事前Web申し込みで割引価格にて体験になれます!

予約はこちらから

https://home.tsuku2.jp/f/hokutosha/event

※お申込みはWebショッピングモールツクツク!!!のサイトにて承っております。

ツクツク!!!のアカウントをお持ちでない方はアカウントの新規登録後チケットの購入手続きをお願いします。

シェアください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする